私は買い物が苦手です。
というか決断が苦手なのかもしれません。
自分の悪い癖だと自覚しているのですが、一定以上の値段で少し思い切りが必要なものに関して、購入までにめちゃくちゃ悩んでしまうんですよね。
「これは本当に必要か?」とか「自分のライフスタイルに合うのか?」とか「買ったとして使いこなせるのか?」とかうだうだと考えてしまいます。
「買わずに後悔するより買って後悔しろ」みたいな言葉があるように、買うか買わないかで悩む時間はもったいないとは思います。買ってしまえば結局なんだかんだで活用することもわかっているのですぐに買ってしまう方が良いに決まっているんですよね。
ただ、欲しいと思った何もかもを全部際限なく買うわけにもいきませんし、置く場所にもお金にも限りがあります。そういうことがぐるぐるぐるぐるして結局数年迷ってしまうわけです。いや迷ってしまっていました。何年か前までは。
最近はこれに改善策を考えたので実行しています。それは
「一旦安物を買って使い潰す」
という“とりあえず入門してみる作戦”です。
この入門作戦は結構良いと思っています。最近ではカメラもこの方法を使いました。
良いカメラが欲しいなぁと思った時に、これまで一切一眼カメラ(これはミラーレスではありますが)を触ったこともないのに急に10万なり20万なりの値段のカメラを買ってしまうことは私には出来ませんでした。そこで一旦3万くらいで中古カメラを買いました。
2012年モデルの古いものでしたが「良いカメラってどんな感じなんだろう」ということを知るにはとても良い買い物でした。というか本当に充分過ぎる程使い倒しましたね。しまなみとか北海道とか小豆島とか東京とか新潟とか、挙げていたらキリがないほどいろんな場所に連れて行きました。あ、妹が旅行に行くということで貸したこともあったので北欧にも行ったことがありますね。持ち主は行ったことないのに……
特に試しに買ったカメラで不自由してなかったのですが、ライフスタイルに合っていたとわかったのでこの前カメラを新調しました。それがこちらです。
同じメーカーのカメラでレンズは使い回し可能で、操作もほとんど同じなのでシームレスに移行できました。最新ではないですがそこそこ新しい機種なので性能が良いです。試しに買ったカメラで若干不満だった「カメラ自体が大きく重いこと」を解決するため、少し小型のシリーズに変えています。
このように、一旦安めのもので試すことで自分ライフスタイルの入り込めるかを確認できたり、より自分に最適なものが選べるようになると思います。
そうそう、古いカメラはまだ一眼を持っていなかった妹の元へ旅立って行きました。妹もこのカメラを使って良さそうだったら新しいものを買うことを検討してくれるでしょう。
さて、前置きが長くなりましたが今回買った骨伝導イヤフォンについても同じような作戦を採りました。
興味を持った時点で大きな電気屋さんののオーディオ売場に行ってどんな製品があるかを確認しにいき、メーカーや形状の種類、価格帯、機能などを一通り確認した後、買わずに一旦帰ります。
そしてGEOで三千円くらいの骨伝導イヤフォンを買ってきました。
お店で視聴とかももちろん出来ますが、ある程度普段使いしてみないと使ったことないものについては自分のライフスタイルに合っているかどうかや、どのような環境で強いか・弱いかなどの特性がわかりません。なのでさっきのカメラの例と同様に惜しくない価格の製品でまずは入門してみようというわけです。
結局この安い骨伝導イヤフォンは全然壊れなかったので2年半以上使いました。結果、結構色々な特徴がわかりました。
・前提として自分はワイヤレスの方が向いていること
・骨伝導について振動や聴こえ方にストレスがないこと
・外出時や運動時にも使いたいのでオープンイヤーが良いこと
・iPhone、iPad、Macなどの複数デバイスをスムーズに跨いで使用したいこと
・podcastやラジオをよく聴く+通話をよくするため人の声特化があればありがたいこと
上記以外にもいろいろあったのですが、充分に自分のライフスタイルに合うなと思ったので、ついに先週そこそこ良いものを買ってきました。
(なんとなく、後ろめたさがあったので先述した下見の電気屋さんでちゃんと買ってきました……なんかそういうの気になっちゃうんですよね)
SHOKZ OPENRUN PROです。
当然、オープンイヤーで骨伝導。両耳タイプか片耳タイプかは少し迷いましたが、片耳タイプは以前骨伝導じゃないイヤフォンで二度ほど片耳失くしをやらかしていたので危険だなぁと思い両耳タイプを選びました。
RUNという名前がついている通り、スポーツ時の着用を前提としたモデルです。一瞬、水中でも使用できるレベルのSWIMシリーズもいいかなと思いましたがさすがに泳ぐシチュエーションで自分は使うことはないなと思ったのでやめておきました。
充電方法は専用コネクタです。typeCとも少し迷いましたが同じSHOKZを買っていた友人から電池持ちが良いことと、防水性能が強いとも聞きましたので専用コネクタのものに決めました。
デバイスを跨いでの使用ですがマルチポイントペアリングという機能があります。これは同時に2台までのデバイスに同時接続できるという機能でかなり求めていたものに近い機能でした。
また、音楽特化と人の声特化を選べるイコライザモードも付いています。これもPodcastやラジオを聴く時には非常にありがたい。もちろん通話用のマイクもあり、いろんなシーンで使用できそうです。
あと本当に軽くてしっかりフィットするので付けっぱなしでもあまりストレスを感じません。むしろ付けていることを忘れて昨日は上からヘッドフォンを装着したりしました。何をしてるんだ……
まだ使い始めて5日程ですが既にめちゃくちゃお気に入りのガジェットになっています。これも入門に使ったGEOの安い骨伝導イヤフォンのおかげだなぁと思います。役目を終えたGEOの骨伝導イヤフォンはどうしようかな。また妹か両親への布教用にしようかな?
また今後使っていく中で良かった点や悪かった点があればご報告していこうと思います。SHOKZの骨伝導イヤフォン、良いですよ。オススメです。
さて今日はこの辺で。ではまた。